Japolatino

 

Al índice



te oる
te oru

 

 

Significado:

 

〜ておる / 〜ております es una palabra honorífica (keigou), se usa igual que 〜ている / ています PERO, es una palabra que se usa para hacerse el humilde AL HABLAR DE un superior ( y no al hablar CON un superior ).

Se usa:

https://yasuwangblog.com/teoru-en/

  • ① When talking to people outside our own company, the actions of people inside our company will use “humble language”. Even if this person is the president of the company, you must use “modest language” to express himself.
  • ② Used on children or animals, inanimate objects.Ex:「子供達は公園で遊んでおります。」「猫は木の上で寝ております。」。
  • ③ When explaining something from the perspective of an objective third party.Ex:「街に人々が集まっております。」

いる:私(わたし)は今(いま)、テレビを見(み)ている。
おる:私(わたし)は今(いま)、テレビを見(み)ております。

いる:その件(けん)については聞(き)いている。
おる:その件(けん)については伺(うかが)っております。

いる:そういう風(ふう)に思(おも)っていない。
おる:そういう風(ふう)に思(おも)っておりません。

いる:今(いま)はお客(きゃく)さんを案内(あんない)しています。
おる:今(いま)はお客様(きゃくさま)を案内(あんない)しております。

いる:すみません、田中(たな)はまだ戻(もど)っていません。
おる:すみません、田中(たなか)はまだ戻(もど)っておりません。

 

 

 

 

 

 

 

Creative Commons License
Esta obra está bajo una licencia de Creative Commons.
Copyright © Helena Rivero
Si te apetece puedes avisarme cuando encuentres algún error en la página.